研修・講座
TRAINING

ホーム > 研修・講座

介護職員初任者研修講座

介護の現場で働きたい方、ボランティア活動をしたい方、家族介護のために技術を身につけたい方どなたでも受講できます。

法人情報

法人名
社会福祉法人祐徳会
茨城県水戸市飯島町1308番地の1

代表者名
理事長 桂木 功雄

研修機関情報・研修申込及び資料請求先

研修室名称・住所
社会福祉法人祐徳会介護員養成事業事務局
茨城県水戸市飯島町1308番地の1
TEL/029-353-7011
FAX/029-353-7061
e-mail/info@yukonoyakata.com

研修概要

対 象
介護業務に従事を希望する者か、既に従事している者
開校時点で義務教育を終了している者
介護の知識・技術を学び、家庭や地域活動に活用することを希望する者
茨城県内在住・在勤でスクーリングに通学可能な者

定員と指導者数
定員20名、指導者数9名

研修受講までの流れ
  1. 受講生募集要項に従い、当法人所定の申込用紙に必要事項を記載のうえ,期日までに当法人宛申し込む。ただし,定員に達した時点で申し込み受付は終了とする。
  2. 当法人は,書類審査のうえ,受講者の決定を行い,受講決定通知書を受講者宛通知する。
  3. 受講決定通知書を受け取った受講者は,当法人指定の方法で期日までに受講料等を納入する。
  4. 当法人は、受講料の納入を確認した後,受付完了とし、テキスト等の教材は開校式に配付する。なお、開校前にテキスト等の配付を希望する場合は、事務局への申し出により事前に申し出者宛て配付する。

費 用
45,000円(テキスト代込み)

留意事項、特徴、
受講者へのメッセージ
  • 祐徳会で働く職員による経験を交えた講義。スクーリング時に分からないことが確認できます。
  • 通信制のため、自宅学習40時間とスクーリング(演習)90時間で修了となります。
  • 修了後に介護の仕事を希望される方は法人施設を紹介します。(面接等有)
  • 高齢社会において地域の皆様方へ介護の基礎的知識を広げることが社会福祉法人の責務であると考え、他社よりも格安の受講料にて実施します。
  • 受講期間中は、体調管理に十分に留意して臨みましょう

研修カリキュラム

修了評価

修了評価の方法・
評価者・再履修等の基準
修了の認定は茨城県介護職員初任者研修に係る事業者及び研修指定要綱に定める所定のカリキュラムをすべて履修し、「9.こころとからだののしくみと生活演技術」の中で、介護技術の習得が評価され、かつ筆記試験による修了評価の結果が所定の水準を超えるものであることが確認された場合に修了証明書を交付し、修了認定を行います。

修了の認定基準は、次のとおり理解度の高い順にA、B、C、Dの4区分で評価したうえで、C以上の受講者が評価基準を満たしたものとして認定します。
※認定基準(100点を満点とする)
A=90点以上、B=80~89点、C=70~79点、D=70点未満
評価基準に達しない場合には、必要に応じ補講等を行い、再評価を行います。

講師情報

講師担当科目一覧表
講師氏名 担当科目
塙 正徳 1.職務の理解
4.介護・福祉サービスの理解と医療との連携
9.こころとからだのしくみ
生活支援技術
木暮 二三代 2.介護における尊厳の保持・自立支援
8.障害の理解
岩間 久典 3.介護の基本
5.介護におけるコミュニケーション
9.こころとからだのしくみ 
生活支援技術
山口 美穂 6.老化の理解
7.認知症の理解
9.こころとからだのしくみ 
生活支援技術
石﨑 美貴子 9.こころとからだのしくみ
生活支援技術
仁平 歩美 9.こころとからだのしくみ
生活支援技術
梅田 美紀 9.こころとからだのしくみ
生活支援技術
瑞慶村 直美 9.こころとからだのしくみ
生活支援技術
鈴木 いずみ 9.こころとからだのしくみ
生活支援技術